ほーぷえいじ

ブログ運営やWEBマーケティングのこと

SEO関連

SEOにおけるサイトタイトルの持つ役割

ホームページの運営でも、ブログの運営でもSEOは欠かせません。そのSEOの基本として、「サイトタイトル」があります。このブログにもタイトルがありますし、他のホームページやブログにも全てタイトルがついてます。例えば、検索エンジンのグーグルは…

無料ブログを運営してから独自ドメインブログを運営する事をオススメする理由

無料ブログを運営するよりも、独自ドメインを育てていく事が長い目で見ればメリットが大きい。だから、独自ドメインを育てていきましょうね。そんな意見を何かの書籍で読み、素直な僕はモロに影響を受けました。確かに、独自ドメインで多くの人に認知された…

はてなブログのSEOの実力が想像以上にすごかった

今僕は、はてなブログを使い出して良かったと思っている。使いだして、良かった。そう。使ってみて、たっぷり時間をかけた上でそう思ったんじゃなくて、使い始めて数日で、もうそう思っているのです。単純な僕。でも、物事ってシンプルな理由で語れることが…

検索エンジンにいち早く登録されるためにできる事・方法

検索エンジンに登録(インデックス)される。 アクセスを獲得するためには欠かせないステップです。 検索エンジンに登録されなければ検索結果に表示されませんからね。 では、どうすれば検索エンジンに登録されるのか。 放置していても、いずれ自動的に登録…

逆SEO業者に依頼するお金があるなら担当者を増やしたほうが良い

会社や個人の評判を著しく損なうようなサイトを、検索順位から落としてほしい。この手の依頼は、今の時代、そしてこれからも増えるとは思います。でも、僕は逆SEOが好きじゃありません。

スマートフォン用SEOというものがあるのか

PCでアクセスした場合、スマートフォンでアクセスした場合、ガラケーでアクセスした場合、表示させる画面を切り替えるのが一般的になってきています。 閲覧環境で見やすい表示に最適化させるということですね。 特に最近はスマートフォンを使う人が増えて…

複合キーワードを選ぶ時には文として成立しているかを見る

主語に複数のキーワードを付け加えて検索するのが一般的なので、それを踏まえてキーワードを選ぶ事が大切です。 主語単体の検索結果で上位に表示されるのに越した事はありませんが、それはオススメできません。 難易度が高いという事もありますが、ビジネス…

主語と複数キーワードで検索結果を絞り込む事を前提にする

検索をする時には、1つのキーワードよりも2つ、3つと複数のキーワードで検索をするのが一般的な検索エンジンの使い方です。 例えば、歯医者を探している方は「歯医者」とだけ入力せずに、「歯医者 X大阪市」と2つのキーワードを入力して検索します。 も…

固有名詞も反応の出やすいキーワードの1つ

反応が取れやすいキーワードの一つとして、「固有名詞」があります。 例えば、商品名や人の名前、会社名などなど、固有名詞は反応が取れやすいキーワードと言われています。 検索する方の心境を意識してみると、それはそうかもしれません。 その名前で検索す…

人に言えない事は反応の取れやすいキーワード

反応が取れやすいキーワードの傾向として、ネガティブな状況にあるキーワードは反応が取りやすいという事を昨日書かせていただきました。 それを書きながら、他にもあったな・・・と思いだしましたので、その事について書かせてもらいます。 反応が取れやす…

反応が取れやすいキーワードの傾向の1つ

キーワードには、反応が取れるキーワードと取れないキーワードがあります。 どんなキーワードでも良いというわけでもありません。 1か0みたいな極端に反応が違うわけではありませんが、反応が出易いキーワードには、ある傾向があります。 では、どんなキー…