ほーぷえいじ

ブログ運営やWEBマーケティングのこと

主語と複数キーワードで検索結果を絞り込む事を前提にする

検索をする時には、1つのキーワードよりも2つ、3つと複数のキーワードで検索をするのが一般的な検索エンジンの使い方です。



例えば、歯医者を探している方は「歯医者」とだけ入力せずに、「歯医者 X大阪市」と2つのキーワードを入力して検索します。


もし、それで表示される検索結果がまだまだ求める結果には遠いと感じた時は、さらに絞りこんで検索をします。


先ほどの例なら、「歯医者 大阪市 XX区」と区名まで入れると、より絞り込まれた検索結果が表示されます。


そのような傾向があるという事を先ず念頭においてキーワードを選ぶ事が大切です。

検索エンジンで探し物をする時には、2つの行動しかないと僕は思ってます。


1つは、主語を変える

もう1つは、検索キーワードの数を増やす


この2つの行動です。



またまた先ほどの例を持ち出しますと「歯医者」と検索してみたが、どれだけ検索しても意図している検索結果にならない。


なぜなら、インプラントをしてくれる歯医者を探しているから。


それなら、「インプラント XX(地名)」で検索してみよう。


と主語を変えるという行動。



そして、「インプラント XX(地名)」では検索結果が広すぎると思った場合、さらに検索キーワードを増やして結果を絞り込みます。

インプラント XX(市名) ○○(区名)」と絞り込む


主語を変えつつ、検索するキーワードを増やしながら、お目当てのブログやホームページを探します。


ほとんどの方がこのような行動を取りますので、まずはここを押さえておく事が大切です。


この行動を踏まえて、あなたのブログやサイトのキーワードを選ぶます。


主語を変えつつ、キーワードを増やしながら検索結果を絞り込むなら、どのような主語で、どんなキーワードで絞り込んだ時に表示される検索結果に出て欲しいのか。


ぜひ一度、あなたのビジネスに置き換えて、考えてみてください。